
みんなが満足できる遺産分割案でまとまりやすく
納得のいく説明で親族間の感情を調整
不動産の名義変更、預金・有価証券の払い戻し、クレジットカード各種解約などの一切の手続きに加え、遺産分割協議書の作成、親族間の調整から実行までを相続の専門家として一括サポート致します。


「もめたくはないけど、適切な専門家に入ってほしい」
と思われたことはありませんか?
司法書士リーガル・パートナーは、面倒な手続きをまるごとお任せいただけることはもちろん、遺産分割案のご提案から相続人全員への説明・感情調整まで、お任せいただけます。ご親族のご関係は千差万別ですので、あなたのご家庭にあわせた遺産分けや手続きの進め方をご提案し、円満円滑にご相続が進むようサポートさせていただきます。
”争うわけではないが、専門家に入ってほしい方”は、ご相談ください。
リーガル・パートナーが
選ばれる理由

その1遺産分割提案や親族への
説明・調整に特化した司法書士
家族のみんなが納得できる遺産分割提案や親族への説明・感情調整にこそ豊富な経験と高い専門性をもつ事務所です。(ご依頼いただいたお客様へのインタビューでも、最もご好評いただいているポイントです)
遺産分割案の「提案力」、どなたでも理解しやすい「説明力」、一人ひとりの心情に寄り添う「寄り添い力」の、3つのチカラを使って皆さまが満足できる遺産分けを実現します。

その2相続の累計相談件数
1000件以上
1000件を超える相談実績から、様々なご家族の事情に対応することができます。必ず複数の遺産分割提案をすることを心がけているので、お客様のご家庭に最も合った遺産分割プランを選択することができます。
お手続きの進め方についても、ご家庭の事情やお客様のニーズに合わせて柔軟に対応することができます。

その3わかりやすく、リーズナブルな
サービス価格設定
早期に一括でお見積りをご提示します。オプションなどで加算することはありませんので、「色々任せたら結果高額になった」ということがなく、予見可能な料金で安心してお任せいただけます。早期に費用が明らかになることで、遺産のうちどのぐらい手元に残るのかが予見できることもポイントです。
あなたの不安や疑問にお答え出来ればと思いますのでお気軽にお電話下さい。
よくある間違い3選
これが真実です
専門家は色々頼むと費用が高い?
遺産分割の内容を詳しく相談したり、専門家目線での提案にも期待したい。ついでに親族への説明なども任せたいけど、複雑なことを色々頼むと費用が高くなりそう…。
色々頼んだほうがリーズナブル!
リーガル・パートナーは、法的なアドバイスや手続きはもちろん、遺産分割案の提案や相続人への説明・感情の調整まで安心してお任せいただけます。それにより費用が加算されることがないので、色々頼んでしまったほうがリーズナブルなのです。
自分でやっても結果は同じでしょ?
相続の手続きなんて、自分でやっても結果は同じだから、大変でも自分でやったほうが安くすんで良いと思うんだけど?
思わぬことが火種となり、結果が変わることも
慣れない手続きを調べたり、関係各所への問合せには、思ったよりも多くの肉体的負担と精神的ストレスがかかります。また、中立な立場である専門家を入れずに、利害関係人だけで進めることで、仲の良かった家族が揉めてしまうケースを多く見てきました。
司法書士には登記しか頼めない?
司法書士には登記しか頼めないから、税務の問題は税理士を、不動産の売却は不動産業者を別々に自分で探さなきゃいけない!
ワンストップでしっかりサポートします!
信頼できる不動産会社の紹介や、売却できるまでのサポート、パートナー税理士と連携した税務面のサポートも可能ですので、最後までしっかりとサポート致します!
お客様の声

専門家は信頼できるかどうかがすべてだと思っています。
私の場合、疎遠になっている親族がおり、感情面での折り合いの難しさは予想していました。
こんなことを誰に頼んでいいものかと悩んでいましたが、知識や経験、受け答えの的確さ、人に合わせてアプローチを調整する柔軟性など、実力とコミュニケーションが上手なことが決め手となり依頼しました。結果には大変満足しております。
お悩み/ご要望
- 父が亡くなったが、遺言は残していなかった
- 異母兄弟での、若干の感情面での対立がある
- 相続人間の間に立って進めてくれる専門家を探していた
ご資産構成
- 相続財産:約7300万円
- 自宅マンション 東京都世田谷区 時価3500万円
- 現預金 約2000万円
- 株式・投資信託 約1800万円
こうして解決しました
異母兄弟のうち、お一人は近くに居住し、介護や生活支援を行っていたが、もう一方は長年連絡を取っていらっしゃいませんでした。その点を考慮し、自宅を売却したうちの一部を介護等をしていた相続人さんが取得し、残りを折半する案をご提案し、何度も訪問し、丁寧にご説明を続けることで、ご納得いただくことができました。

父が持っていた茨城県と千葉県の土地を相続しましたが、
大手の不動産会社さんに売却の依頼を断られてしまいました。
困っていたところ、リーガルパートナーさんが売却できる可能性があるとのことでお任せすることにしました。大手さんで断られましたが、それぞれきちんと納得のいく価格で売却ができ、大変助かりました。売却代金を遺産分割するところまでサポートしてもらい、安心でした。
お悩み/ご要望
- 価値があるのかわからない不動産を処分したい
- 大手の会社に相談したら断られてしまった
- 売買代金を遺産分割する手続きも頼みたい
ご資産構成
- 相続財産:約9600万円
- 自宅土地建物 東京都江戸川区 時価約5000万円
- 茨城県牛久の土地 時価約500万円
- 千葉県東金市の土地 時価約300万円
- 現預金 5100万円
こうして解決しました
遺産分割後、弊所と財産管理委任契約(司法書士法規則31条)を結んでいただき、つくばと市原の不動産の売買から売買代金の分配までを一括サポート、売買に関わる不動産仲介手数料の節約・負担の軽減、売買代金の面でもご納得のいく取引を実現できました。

父が亡くなり、母とともに文京区の土地を相続することになりました。
しかし私が居住する予定はなく、また母の相続発生時に多額の相続税課税があり得るため、活用方法に悩んでいました。
その時、税理士の先生も交えて共同住宅を借入して建築し、債務控除を活用するというプランを提案頂き、実行しました。さらに次の相続も見据えた節税提案を頂き感謝しています。
お悩み/ご要望
- 二次相続を見据えた遺産分割をしたい
- 相続した不動産を活用したい
ご資産構成
- 相続財産:約15,000万円
- 自宅土地建物 時価約12,000万円
- 現預金 約3000万円
こうして解決しました
パートナーの税理士と連携し、二次相続を見据えた不動産活用と税務効果創出をご提案し、相続税の節税と円満・円滑な相続を実現することができました。
リーガル・パートナーについて
運営事務所 | 司法書士リーガル・パートナー |
---|---|
創業 | 平成25年10月1日 |
従業員数 | 14名 (2021年8月13日現在、パート含) |
電話番号 | 0120-922-362 |
営業時間 | 平日 8:30~18:30 ※夜間、土日もご相談可能です!ご相談ください。 |
所在地 | 東京都新宿区四谷3-13-4 亜細亜観光ビル 8階 四谷三丁目駅 徒歩3分 |



テレビにも出演しました
伝えたいことを、より多くの方へ

メディアとの関わりも大切に
弊所では情報発信に力を入れているため、テレビや雑誌といったメディアへの出演も積極的に行っております。
メディアでしか伝えられない価値や想いがあります。
1人でも多くの方に、私たちの伝えたいことをより良い形で伝えて参ります。
千葉テレビ「ビジネスビジョン
https://youtu.be/wXmakBwIFYM
専門家ご紹介
-
代表司法書士
堀内 貴敬
-
宅地建物取引士有資格者/行政書士有資格者/家族信託専門士研修修了
堀内 聡
-
司法書士/家族信託専門士研修修了
塩入 慎也
-
相続アドバイザー・家族信託コーディネーター研修修了
菅野 陽太
-
相続アドバイザー・家族信託コーディネーター研修修了
富永 芽衣
-
司法書士/行政書士有資格者
田邉 翔
-
宅地建物取引士/行政書士有資格者
山口 良太
こんなお悩みございませんか?
-
そもそもどんなリスクがあるのか?何からすればいいのか?を教えてほしい。
-
面倒な相続の手続きの一切を、全て専門家に任せたい。
-
専門家の目線から法的なアドバイスや複数の遺産分割案を提案してほしい。
-
中立の立場の専門家に相続人全員への説明や感情面の調整まで頼みたい。
-
法律のことから税金のことまでワンストップで相談したい。
-
不動産や預金などの各種資産を”公平に”分配するためのアドバイスが欲しい。
あなたからのご相談のお電話をお待ちしております。
サービス内容と料金
早期にわかりやすいお見積りを提示いたします。
一般的な事務所では、オプションなどで基本料金から加算され、予期せぬ金額になることも多いものですが、リーガル・パートナーでは最初のお見積書以上の金額になることはありません。
遺産承継手続き遺産整理手続き+遺産分割方法の提案&親族間の調整をする
相続登記(不動産の名義変更)プラン
- 不動産の登記手続き(名義変更)
- 相続無料相談
「早めに不動産の名義だけでも相続人名義に変更したい」方におすすめ!
- 戸籍等の収集
- 相続関係説明図の作成
- 登記申請に必要な書類の取得
- 登記申請書の作成と申請
- ※法定相続情報の取得:5,000円
- ※遺産分割協議書の作成:50,000円
報酬 8万円~
登録免許税 不動産評価額の1000分の4
その他実費 5,000円前後
相続手続きまるごとお任せプラン
- すべての資産※の承継手続き
- 遺産分割方法の提案
- 親族間の調整
「あらゆる財産の承継手続きから遺産分割まで全部専門家に任せたい」方におすすめ!
- 戸籍の調査と相続関係説明図の作成
- 相続財産の調査と財産目録の作成
- 相続税課税の確認 ※必要に応じてパートナー税理士と連携
- 遺産分割案のご提案
- 遺産分割協議案の説明やご親族間の調整
- 不動産の名義変更、もしくは不動産売却サポート
- 預貯金、有価証券等の払い戻しなど
報酬 20万円~
登録免許税 不動産評価額の1000分の4
その他実費 1万円前後
不動産売却サポート遺産に不動産がある場合には、売買手続きをサポートし実際に換価分割までお手伝いすることもできます。
不動産売却サポートプラン
遺産に不動産がある場合には、売買手続きをサポートし実際に換価分割までお手伝いすることもできます。
報酬 不動産売買代金の1%
(不動産仲介手数料を節約できます。 ※不動産仲介手数料の相場3%)ご相談の流れ
-
お問い合わせ
お問合せフォームかお電話にてご連絡を下さい。ご質問や無料相談のご予約をしていただけます。
-
ヒアリング
お問い合わせいただきますと、オペレーターが専門家にお繋ぎいたします。メールでのお問い合わせも、専門家からご返信させていただきます。
-
無料個別相談
オンラインまたは対面で、詳しい内容を無料で相談いただけます。資格者が対応しますので、必ずご不安解消の一助となるアドバイスをいたします。
-
ご提案
詳しい進め方やご提案の内容、費用のお見積りをご案内いたします。あなたのためだけの「ご提案書」を作成し、お渡しいたしております。
まずは安心してご相談いただきたいので、初回相談は無料です。
そしてその結果、ご依頼いただけなかったとしても、
必ずあなたのご不安解消の一助となるアドバイスや情報提供をさせていただきます。
相談予約・お問い合わせフォーム
お問い合わせにつきましては、どこよりも親身で丁寧なご対応をお約束いたします。
最後にご検討中の
あなたへ
リーガル・パートナーに相談するメリット

複数の提案から自分たちが最も納得できる遺産分割プランを選択できるので、不公平感を生じず将来的な紛争の火種を残さない。

面倒な手続きはもちろん、相続人間の感情の調整や、納得のいく説明を専門家に求めることができるので、肉体的にも心理的にも負担から開放される。

ワンストップサービスが実現できるため、必要に応じて別々の専門家を探す費用や手間が省ける。
